Netduino Plusをさわってみた~VS2013でLチカ編

Posted by 技術ブログ by Strawhat.net on Saturday, October 25, 2014

Netduino Plusをお借りする機会があったので、Visual Studio 2013でC#を使ってプログラムを書いてみました。

Netduino

まずはマイコンボード界のhello worldであるLチカからです。

環境構築

Netduinoの公式ページのダウンロードから“SDKs for Visual Studio 2013"のリンクをたどります。システム要件はリンク先に書かれている通り、

  • Windows 7 SP1, Windows 8 or Windows 8.1
  • Visual Studio 2013 Professional or better

となっています。Express Editionは動作対象外なので注意が必要です。

リンク先から以下の2つをダウンロードします。

  • .NET MF SDK v4.3 QFE1 for VS 2013 (experimental, unofficial)
  • Netduino SDK v4.3.1 for VS 2013 (experimental)

まず初めに”.NET MF SDK v4.3 QFE1 for VS 2013 (experimental, unofficial)“をインストールします。

.NET MF SDK画面1

ライセンス許諾、セットアップの種類の画面はいつものように進めます。

.NET MF SDK画面2

ファイルのコピー画面はやや時間がかかりました。

次に"Netduino SDK"をインストールします。

Netduino SDK画面1

途中でドライバがインストールされます。

Netduino SDK画面2

それほど時間がかからずにインストールが終わりました。

Netduino SDK画面2

Lチカ

Visual Studio 2013でプロジェクトを新規作成して、“Visual C#"⇒“Micro Framework”⇒“Netduino Plus 1 Application"と選択します。

VS2013プロジェクト選択

次に、プロジェクトを右クリックして表示される設定画面から、アプリケーションシートの対象のフレームワークを”.NET Micro Framework 4.2"から”.NET Micro Framework 4.1"に変更します。

VS2013プロジェクト種類変更

次にProgram.csに以下のコードを書きます。

:::csharp
using System;
using System.Net;
using System.Net.Sockets;
using System.Threading;
using Microsoft.SPOT;
using Microsoft.SPOT.Hardware;
using SecretLabs.NETMF.Hardware;
using SecretLabs.NETMF.Hardware.NetduinoPlus;
 
namespace NetduinoPlusApplication1
{
    public class Program
    {
        public static void Main()
        {
            OutputPort port = new OutputPort(Pins.ONBOARD_LED, false);
            bool state = false;
            while (true)
            {
                port.Write(state);
                state = !state;
                Thread.Sleep(500);
            }
        }
    }
}

NetduinoをUSBケーブルで接続したら、デバッグ実行してみます。 デバッガーでブレークポイントを置いて、変数の値を確認したりできます。

デバッグ実行がめん

動作中のNetduino、LEDランプが点滅します。

Netduino動作中