技術ブログ by Strawhat.net

日々の暮らしを快適に

GR-CITRUSのワークショップに参加して

11月19日に豊洲のルネサス半導体トレーニングセンターにて、GR-CITRUS発売記念のワークショップに参加してきました。 当日は、GR-CI

第14回まどべんよっかいちの発表資料

きょう開催された第14回まどべんよっかいちでContinuum for Phoneについて発表しました。 以下で発表資料を公開しています。 Windows 10 mobile uwp

Windows 10 UWP Developer Workshopに参加しました

マイクロソフト社が11/20に開催した「1 日で Windows 10 に対応したアプリ開発手法が習得できるハンズオン~ Windows 10 UWP Developer Workshop」に参加しました。

第13回まどべんよっかいちの発表資料

2015/10/10の第13回まどべんよっかいちで、発表しました。 タイトルは「Windows 10 MobileでNFC ~Suica・Edy対応編

第8回めとべや東京

前から参加したいと思いつつなかなか参加できなかっためとべや東京の第8回に参加してきました。 Universal Windows Platform apps周り de:code 2015を終えた後で、Wind

第1回三重合同懇親会

津市で第1回三重合同懇親会を開催しました。 三重合同懇親会(MGK)は、三重県とその周辺で活動するITコミュニティが交流できる場がほしいとおも

第1回三重合同懇親会のLT資料”Blog=Pelican+BitBucket+Docker”

2015/3/21の第1回三重合同懇親会で、ライトニングトークをしてきました。 タイトルは「Blog=Pelican+BitBucket+Do

MVP Community Camp 2015の発表資料

2015/1/31のMVP Community Camp 2015で、 まどべんよっかいちを代表して発表する時間をいただいたので、 最近発表の多いIoT、特に.NET Micro Fr

第11回まどべんよっかいちの発表資料

2015/1/24の第11回まどべんよっかいちの発表資料を公開しました。

第10回伊勢IT交流会のLT資料

2014/11/23の第10回伊勢IT交流会のLT表資料を公開しました。